講座1-1 私たちが普段使っている電気は、無限にあるわけじゃない!?
私たちが普段当たり前のように使っている電気。しかしこの電気、無限に使えるわけではありません。それはなぜ?そんな疑問を解決します。
Electricity Price and Renewable Energy Problem News and Lecture in Japan
私たちが普段当たり前のように使っている電気。しかしこの電気、無限に使えるわけではありません。それはなぜ?そんな疑問を解決します。
電気に関して、私たちの生活の裏側・見えないところで、業者同士の間における売買の仕組みの改革が、どんどん進んでいます。 元々10年以上前までは、電気を作って・送って・人々に届けるという仕事は、大手電力会社(東京電力とか…
管理人のイメージだと、二酸化炭素、すなわちCO2って、結合が強くて、なかなか分解されないイメージがあったんです。作られてしまったら、違うものに変えることが難しい。だから、世界のいろんな国で、まずは排出しない、次に排出して…
この戦略は、菅政権が掲げる「2050年カーボンニュートラル」への挑戦を、「経済と環境の好循環」につなげるための、日本政府の産業政策です。 今回のグリーン成長戦略では、14の重要分野(記事のサムネイル画像参照)ごとに、…
記録的な寒波による、米国南部テキサス州などでの大規模な計画停電。この理由を上記の記事から読み取ると、巨大な天然ガス田が存在するテキサス州では、発電に使用する燃料として最も大きな割合を天然ガスが占めています。が、天然ガス…
目に見えないので、「そもそも電気って何なんだ?」って思う人もいるかもしれません。 この記事では、電気の正体について説明していきます。
日本政府は、本腰を入れて、再生可能エネルギーの1つである風力発電を洋上で行う、洋上風力発電の発電規模拡大に着手しました。これを日本の主要電源の1つまで成長させていくことが狙いのようです。 例えば原子力発電所1基が、およそ…
また、菅首相が、大々的な政治方針を打ち出してきました。電気自動車の数が増加するということには、様々な影響があります。例えば、災害時に非常用電源となり得る点や、電気自動車自体は二酸化炭素を走行中に排出しないという点では、電…
日本として、将来のエネルギー政策をどうするのか、1つの大きな目標が定まったなという印象です。東日本大震災が起こるまでは、火力発電中心の日本のエネルギー供給状況を、原発比率をどんどん高めていくことで代替していこうとしており…
注目ニュース 電力・エネルギー問題に関する最新のニュースを紹介し、管理人が一言解説!電気料金・株・ビジネスといった情報につながりそうな記事を中心に選んでいます! 記事一覧
講座① エネルギー問題ってナニ? エネルギーのクイズじゃなくて!笑 実は、世界の石油はあと50年でなくなってしまうらしい!とか、菅首相が言う「カーボンニュートラル実現」ってナニ?など、エネルギーにまつわる問題の疑問に答え…
講座② 電気料金・電力市場 最近、電気料金の上がり下がりが大きくなりましたよね。また、「〇〇電力」みたいな会社、最近増えましたよね。ひと昔前は大手電力会社が独占していた電力事業は、近年、法律の仕組みから大きく変わりつつあ…